8月6日(土)13時現在
大雨による当社管内の通行止め区間をお知らせいたします。
なお、大雨による区域外からの土砂流入に伴い、復旧作業をおこなっております。
現在、復旧作業を行っていますが長時間による通行止めが見込まれていますので、迂回の検討をお願い致します。
【最新の被災状況・対策状況】
〈上り線〉
・敦賀トンネル坑口付近で、大規模な土砂流入事象があり、昨日より現地調査を実施中(道路区域内への土砂流入量は約1,000㎥(大型ダンプトラック約200台分)
・そのほか、小規模な被災箇所2か所について応急対策を実施中
〈下り線〉
・敦賀トンネル坑口付近で、大規模な土砂流入事象があり、昨日より現地調査を実施中(道路区域内への土砂流入量約20,000㎥(大型ダンプトラック約4,000台分))
・そのほか、小規模な被災箇所2か所について応急対策を実施中
【今後の見込み】
現時点で、敦賀IC~今庄ICの通行止め解除時期は未定です。
ただし、緊急車両の通行のみ、当該区間の上り線を活用して、上下方向の通行を早期に確保できるよう対策中です。
〈応急復旧状況〉
○上り線は、来週半ば頃の応急対策完了に向けて対策中
大規模な土砂流出箇所の土砂撤去中、今後、大型土嚢、大型の杭および矢板を設置する
応急復旧を実施予定
○下り線は、応急対策完了時期が未定
道路区域外からの土砂流入により、土砂堆積量が相当に大きいことから、本日8/6(土)午前中に、
福井県、敦賀市、北陸電力との現地共同調査を実施。
調査結果を踏まえ、必要な対策および工程を早急に作成のうえ、復旧の目途を示す予定。
■通行止め区間
道路名
|
方向
|
区間 |
事象 |
E8
北陸道
|
上
|
武生IC~敦賀IC |
土砂災害 |
下 |
敦賀IC~今庄IC |
土砂災害 |
※並行する国道などの一般道においても通行止めを実施していますので、最新の交通情報をご確認ください。
通行止め区間および広域迂回ルート
雨による通行止めの解除までのイメージについては、こちらに掲載しております。
■お出かけの際には、最新の交通情報をご確認ください。
・日本道路交通情報センター(JARTIC)
・iHighway中日本(NEXCO中日本)
・NEXCO中日本 金沢支社支社 公式twitter
【主な災害状況】
(8月5日10時ごろ)
(8月5日10時ごろ)
(8月5日12時ごろ)
(8月5日12時ごろ)
(8月5日15時ごろ)
【被災箇所写真】
北陸道 上り線 49.7KP付近
<復旧前>
<仮復旧後>
北陸道 下り線 50.7KP付近
<復旧前>
<仮復旧後>
北陸道 下り線 50.5KP付近
<復旧前>
<仮復旧後>
【夜間作業の状況】